
会社名 | 机・加藤社会保険労務士法人 |
---|---|
代表者名 | 机 秀明 |
郵便番号 | 150-0043 |
所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1-9-4 ODAビル7階 |
設立年月 | 1974年 09月 |
従業員数 | 30[名] |
資本金 | [円] |
会社概要 |
私たちは、1974年の創業以来、現代の企業活動を構成する「人」、「物・サービス」、「金」、「情報」の中の最初の言葉である「人」を経営の中心に据えた新たな日本的経営を創出し、社員と共に成長・発展する活力ある企業形成に貢献することを経営理念としています。 経営の舵取り役である経営者のパートナーとして、経営者の発想を実現し、社員の皆様にとっても、希望をもって働きやすい職場となるようサポートすることで、お客様へ最高の「安心感」を提供するため、人事・労務管理の専門家としてお手伝いさせて頂いております。 当法人は、例えば、月に数百人の人員が入れ替わるような大企業をはじめとして、雇用流動化が激しいお客様を長年サポートする中、少数精鋭で大量の事務処理をこなし、あらゆる労務問題に対応してきたことで、人事労務分野に関する様々なノウハウ・専門知識を蓄積してきました。 行政への諸手続きにおいても、事務手続き業務の平準化・効率化に努め、「質とスピードの両立」という相反する課題もクリアしてきました。これを継続していくために最も大切なことは、IT化等のハード面ではなく、スタッフのプロフェッショナルとしての「意識の高さ」だと感じています。「多くの仕事」に恵まれているという環境により、自然発生的にスタッフにプロ意識が醸成された、というのが実態に近く、また、当法人の最大の強みだと考えています。 ・平成27年9月プライバシーマーク取得済 ・平成27年10月ISMS(ISO27001)取得済 【事業内容】 ■人事労務コンサルティング ■労務コンプライアンス監査 ■労働社会保険手続きアウトソーシング ■給与計算アウトソーシング ■人事労務相談 ■就業規則 ■研修講師 ■統括代表社員 机秀明/特定社会保険労務士 【現職】 ・机・加藤 社会保険労務士法人 統括代表社員 ・労働保険事務組合 企業経営者協会 会長 ・東京都社会保険労務士会 副会長 ・東京都社会保険労務士政治連盟 副会長 ・全国社会保険労務士会連合会 常任理事 【主な執筆・講師歴】 ・「近代中小企業」(中小企業経営研究会) ・「会社を強くする就業規則の見直し方」(中小企業経営研究会) ・「DVD 人事労務トラブル110番 vol.1-3」 ・「日本政策金融公庫 経営者セミナー」 ・「明治大学 労務コンプライアンス監査の実践」 ・「明治大学 ケーススタディ 実践 会社経営と人事労務」 他 ■代表社員 加藤智/特定社会保険労務士 【現職】 ・机・加藤社会保険労務士法人 代表社員 ・労働保険事務組合 企業経営者協会 副会長 ・一般社団法人全国労働保険事務組合連合会東京支部 IT電算部会長(理事) ・一般社団法人全国労働保険事務組合連合会東京支部渋谷協議会 副会長 ・東京都社会保険労務士会 総務委員 ・東京都社会保険労務士会渋谷支部 副支部長(総務委員長) ・東京社会保険労務士協同組合 IT情報事業部長(理事) 【主な執筆・講師歴】 ・「届出書類から労務管理が見える」(日本法令:共著) ・「輸送リーダー」(いすゞ自動車) ・「月刊社労士(SRP認証制度について)」(全国社会保険労務士会連合会) ・「日本経済新聞(高齢者の雇用保険と年金について)」 ・「社会保険労務士会支部主催必須研修会 講師」 他 |