1
求人概要 ARKは、共に働く仲間・家族との時間を創るため、〚 各個人の時間とお金を守る会社 〛です。

平均年齢31歳!
最先端のITツールやRPA等駆使したDX化した職場。
電子申告によるペーパーレス化・様々なクラウドツールの活用・オンライン併用によるお客様対応、といった効率化を推薦し、業務時間を圧倒的圧縮を実現!

ツール未経験な方にも安心な教育環境・マニュアルを完備しております。

【ARK社会保険労務士業としてのスローガン】

~ 社会保険労務士から助ける社会保険労務士 ~

・偉そうで上から目線で相談しづらい。相談しても却下されて怒られる
・対応・レスポンスが遅く、相談や依頼ごとが中々解決しない
・IT関係などに疎く、時間が余計にかかってしまっている
・専門用語が多すぎて何言ってるか分からない
・コミュニケーションが取りづらい。頭が硬くて応用が利かない
・人事やマネージメントの提案もなく、人がどんどん辞めていってしまう。 集計だけで何の提案もしてくれない

上記のような声がお客様から多々として上がっています。「先生業としての社会保険労務士」ではなく、時間とお金の被害者となっているお客様に寄り添える方を求めています!

働き方も、柔軟でスピード感のある職場で働いてみませんか?

現在、社会保険労務資格保有者(代表:関口)と管理者、アシスタントの方2名が在籍しております。
創業期のメンバーとなり、ぜひ私達に力をお貸しください!!
仕事内容 社会保険労務士法人での各種事務業務をお願いします。
■労務コンサルタント業務
■給与計算業務
■社会保険手続き業務
■お客様対応
■助成金の申請
■就業規則の作成
■人事、労務に関する相談・指導
※個の成長を大事にしますので、その他希望業務があれば提供。
業種 社会保険労務士事務所
雇用形態 正社員(中途)
正社員(新卒)
応募資格 <歓迎スキル・経験>
■労務相談・コンサルティングの実務経験をお持ちの方
■社労士事務所での勤務経験をお持ちの方
■社労士試験を合格された方
■社会保険労務士資格を保有で実務経験がない方

※「社会保険労務士資格」の有無は問いません。
上記の内どれかに当てはまる項目があれば、特別な知識や経験は求めません。
※社労士として実務経験をお持ちの方は優遇いたします。
※3年以上ご経験の方、大歓迎
※ペーパーレスのため、パソコン基本操作は必要です。

■お客様との日常連絡および社内連絡ツールは以下を使用します。
・ Slack、LINEWorks、Google Workスペースなど各種ツール。
勤務時間 ■フレックスタイム制
標準労働時間:1日あたり8時間
・コアタイム:10:00 ~ 17:00
・フレキシブルタイム1 8:00~17:00
・フレキシブルタイム2 10:00~19:00
※事前相談により、フレキシブルタイムを例に勤務開始・終了時間を1時間前後調整可能。

■一定条件をクリアすれば自由な働き方:「裁量労働制」を付与
(出社は自由で好きな時間に仕事ができます)
※成績評価により裁量労働制へ移行し、リモートワークも可能。

■みなし残業時間:40時間
休憩 原則:12:00~13:00(1時間休憩。)
※業務進捗により変更可能。
給与 ■月給 240,000円~500,000円(※想定年収 3,360,000円~7,300,000円)
※頑張っている方には: 随時昇給(実績あり)
※上記額にはみなし残業代を含みます。

■みなし残業代 78,571円~166,667円
(みなし残業時間:40時間)
※超過分は別途、全額支給いたします

<給与モデル>
以下のようにランク別で想定年収を設定しています
◆Junior:年収366万円~380万円  ※「未経験」の方
◆Staff:年収394万円~422万円 ※「経験者」の方
◆Senior Staff:年収436万円~520万円 ※経験3年以上の方
◆Manager:年収534万円~590万円
◆Senior Manager以降:年収604万円以上
※給与・賞与・インセンティブ前年平均の合計額

<年収モデル>
3,800,000円 / 入社1年目・Junior(未経験)
4,500,000円 / 入社2年目・Senior Staff
5,500,000円 / 入社3年目・Manager

※経験・能力など考慮の上、決定いたします。
待遇 <試用期間>
■試用期間あり(3ヶ月)
雇用形態、給与は本採用時と同じです。

<各種保険>
■厚生年金
■健康保険
■雇用保険
■労災保険

<福利厚生>
■業務がやりやすい 24インチデュアルモニター
■広々作業ができる横幅120cm ワイドデスク
■腰を守るブランド 「Ergohumanメッシュチェアー」
■リモート勤務実施実績 リモ備品会社負担
■全額交通費支給
■資格取得支援・手当あり
■インフルエンザ予防接種費用会社負担
■リファラル制度(社員からの紹介制度_クライアント・人材採用)
■評価制度(ランク別に給与体系を設定)
休日・休暇 ■ 年間休日120日以上
■ 夏季休暇
■ 年末年始休暇
■平日休みあり
■急なお休み考慮OK
■慶弔休暇
■出産・育児休暇(実績あり)

選考プロセス

Step1 【 応募 】まずは、ヒビコレの「応募する」ボタンよりご応募ください。(ログインが必要です)
Step2 【 書類選考 】メールにて「履歴書」および「職務経歴書」をご送付ください。
Step3 【 一次面接 】ご来社による面接/オンライン面接、いずれも実施可能です。ご要望を承ります。
Step4 【 二次面接 】※場合によっては、二次面接を行うこともあります。
Step5 【 適正検査 】適性検査と面接の順番が異なる場合がござますので、ご了承くださいませ。
Goal 【 内定 】

勤務地

勤務地 東京23区 (東京都中央区入船2-2-2 PMO八丁堀V 10F)
地図
交通手段 東京メトロ日比谷線・JR京葉線『八丁堀駅』A2出口 徒歩4分
東京メトロ有楽町線『新富町駅』7番出口 徒歩3分
東京メトロ日比谷線『築地駅』3a出口 徒歩6分
都営浅草線『宝町駅』A1出口 徒歩10分
ARK社会保険労務士法人
ARK社会保険労務士法人

上に戻る