求人概要 |
健康経営優良法人 銀賞!働きやすさ抜群の社労士法人! 顧客に寄り添った支援を行う事務所で、 「多様な人々が活躍できる社会作り」を推進しませんか? ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー ◾️魅力①:無理な拡大をしない経営方針で、働きやすさを実現 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー 当事務所では、「社員第一」という考え方を大切にしています。 そのため、「新規顧客を無理に拡大するのではなく、既存顧客に質の高いサービスを提供して単価を上げる」という経営方針を採用。 これにより、社員の業務量をむやみに増やすことなく、顧客満足と利益拡大の両立ができています。 さらに、顧客対応を個人ではなく複数人で行う「チーム制」を導入。 チーム内で計画的に業務を分担することで、特定の人に負担が偏ることなくフォローできる体制を整えています。 このように、働きやすい環境作りに取り組んできた結果、現在では下記のような働き方が定着しています! ・リモートワーク可能:週3日までOK。(ただし、入社後数ヶ月は仕事を覚えていただくためにご出社をお願いしています) ・有給休暇:丸1日の休みはもちろん、数時間単位での取得もOK。ほとんどのスタッフが毎月1~2日利用しています ・残業ほぼゼロ:繁忙期も含め、年間を通じてほぼ残業はありません ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー ◾️魅力②:顧客の課題解決に寄り添ったサービス提供 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー 当事務所は、顧客にとって「相談しやすい存在」であることを大切にしています。 打ち合わせ時には雑談を交え、どんな小さな相談にも耳を傾けることで、リラックスした雰囲気を作り出しています。 また、「言われたことに対応するだけでなく、お客様のために必要なことを提案する姿勢」が全社員に根付いています。 まずは事務所内のリソースを最大限活用し、解決策を提供。それでも難しい場合は、長年の事務所の歴史で築いたネットワークを活用し、行政機関や専門家を紹介するなど、幅広いサポートを行っています。 お客様に+αの提案をするためには、自分から知識をつけたり、わからないことを調べたりと大変なこともあります。 ですが、お客様の役に立ちたい!と本気で考える方には、やり甲斐を感じていただけるかと思います。 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー ◾️魅力③:累計1900以上の支援から蓄積されたノウハウと、「個性を生かす育成」で成長を後押し ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー 当事務所の顧客は業界に偏りがなく、規模も中小企業から社員数万人規模の大手企業まで様々。 さらに、手続き・計算業務だけでなく、労務相談や就業規則の作成など幅広い業務に対応しています。 創業60年以上・累計1900社以上を支援してきた事務所のノウハウを活かしながら多様な案件に挑戦できるので、成長したい方にはピッタリの環境です。わからないことは、積極的に質問いただければベテラン社員がサポートします! また、代表の育成モットーは「個性の尊重」。例えば、「スピードが求められる作業は苦手でも、じっくり取り組むことが得意」な社員には、その強みに合った業務を任せています。 一人ひとりの特性を活かすことで、様々なタイプの社員が力を発揮できる職場を実現しています。 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー ◾️代表から一言 ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー はじめまして。代表の安藤です。当事務所は、「多様な方が共に働き、生きる社会を実現する」というミッションを掲げ、顧客の組織作りや労務管理を通じて、より良い社会の実現に貢献することを目指しています。 そのための第一歩として、顧問先への障害者雇用支援事業を実施しています。また、私自身も事務所経営の傍らで社会福祉士の資格を取得し、精神障害者支援のNPO法人の理事として活動しています。 また、私自身の社員育成のモットーとして、「人に優しく、仕事は厳しく」という姿勢を大事にしています。社員には、働きやすい環境と成長の機会を提供する一方で、顧客に付加価値の高いサービスを届けるために、自己研鑽や向上心を持って仕事に取り組む姿勢を重視しています。このバランスが、顧客満足と社員のやりがいの両立を可能にする基盤となっていると感じています。 当事務所が目指すのは、顧客に寄り添いながら、共に課題を乗り越えていけるパートナーであること。そして、社会全体の働きやすさを実現する一助となることです。一緒にこの目標を共有し、前に進んでいける仲間をお待ちしています。 |
---|---|
仕事内容 |
まずは、事務所の仕事の進め方に慣れていただくためにも、給与計算や社会保険手続き業務などからご担当いただきます。 その後は、スキルや希望に合わせて、下記のような業務にもチャレンジ可能です。 ■労務相談 ■就業規則の作成 ■働き方ハンドブックの作成 ■助成金の支給申請 など さらに、将来的には、人事制度設計や障害者雇用のアドバイス事業(当事務所が力を入れている事業です)などにも関わっていただけます。 少人数の事務所でありながら、「既存顧客に付加価値のあるサービス提供」を目指しているからこそ、様々な社労士業務を経験できる環境です。 未経験の仕事でも、ベテランの社労士がサポートしますのでご安心ください。 |
業種 | 社会保険労務士事務所 |
雇用形態 |
正社員(中途)
パートタイマー |
応募資格 |
■1年程度の実務経験(社会保険手続き、給与計算) ■ワード、エクセル等のPC基本操作ができる方 社会保険労務士有資格者は歓迎します <こんな方をお待ちしています> ・協調性のある方:チーム制のため、周囲の人と助け合って仕事を進めています ・相手を思いやる気持ちがある方:顧客に親身に対応することを大事にしています ・努力する方:顧客に対する+αの提案を推奨しているので、顧客のために新たな知識を進んで取りに行く姿勢が必要です |
勤務時間 |
8時30分~17時(月~金) 時間外労働は基本的にほぼ無し |
休憩 |
11時30分~12時30分 または 12時30分~13時30分の交代制で60分 |
給与 |
月給 27万円〜35万円程度 賞与 年2回(月給の1~2ヶ月分)+決算賞与(月給1ヶ月分) ※残業はほぼありませんが、発生した場合には実残業時間分を支給します ※給与額は経験を考慮し決定します ※実務経験が1年未満の方の場合、入社時の給与額をご相談させていただく場合がございます |
待遇 |
■社会保険完備(労災保険、雇用保険、社会保険) ■通勤手当(上限なし) ■資格手当(社会保険労務士有資格者に月1万円支給 ※勤務1年経過後から) ■役職手当(管理監督者以上に月2万円支給) ■健康診断補助あり(法定健診以外) |
休日・休暇 |
■土日祝日 ■夏季休暇、年末年始休暇 ■年次有給休暇(毎月使用OKです) ■慶弔休暇 ■バースデイ休暇(誕生月に1日お休みを支給) |
Step1 | 【 応募 】まずは、ヒビコレの「応募する」ボタンよりご応募ください。(ログインが必要です) |
---|---|
Step2 | 【 書類選考 】履歴書、職務経歴書をご郵送、またはメールにて送付ください。 |
Step3 | 【 一次面接 】採用担当者面接 |
Step4 | 【 代表面接 】代表と面接(最終面接) |
Goal | 【 内定 】 |
勤務地 | 東京23区 (東京都渋谷区猿楽町29-8 ヒルサイドテラスE棟6号室) |
---|---|
地図 |
|
交通手段 |
東急東横線 代官山駅 から 徒歩3分 日比谷線 中目黒駅から徒歩5分 JR恵比寿駅から徒歩10分 |