求人概要 |
【募集の背景】 最近、当事務所では人事制度構築や労務デューデリジェンス(DD)の受託が増加しています。これに伴い、新たな仲間をお迎えすることになりました! 【当事務所の特徴】 ■若手が活躍する職場!現在、正社員は20代3名、30代2名が在籍し、平均年齢は30歳。さらに、40代・50代のパートスタッフも活躍しており、バランスの取れた組織です。 ■相談しやすい、助け合いの文化!「一人で悩まず、みんなで解決する」が当たり前の職場です。困ったことがあれば、すぐに先輩がサポート!時には別の先輩から「こんなやり方もあるよ!」と横からアドバイスが飛んでくることも。ミスを責めず、学びに変える文化が根付いています。 ■幅広い業務にチャレンジできる!顧問先からの依頼は、労務相談・労働社会保険手続き・給与計算が中心ですが、最近は人事制度構築や労務DDの依頼も増加中!「決まった業務だけでなく、新しい経験を積みたい!」という方にピッタリの環境です。 ■頑張りをしっかり還元!2025年1月には正社員の賃上げ率5%以上を達成!また、2024年の夏季・冬季賞与はそれぞれ月給1.5ヶ月分を支給しました。 ■働きやすい環境を整備! **所定労働時間は7.5時間!**短時間でも効率よく働けます。 **フリーアドレス・デュアルモニター完備!**快適なオフィス環境。 **在宅勤務制度**で柔軟な働き方が可能。 **年次有給休暇が気軽に取得**できるので、ワークライフバランスも◎ ■DX推進で業務効率アップ!RPA導入による手続きの簡略化、グループウェア・チャットツール・クラウドデータ共有アプリの活用により、業務の効率化と残業削減を実現! ■アクセス抜群!大手町駅から徒歩2分の好立地で、通勤もラクラク♪ 新しい環境で、あなたの経験やスキルを活かしませんか? 「やってみたい!」という気持ちを大切にする職場で、ぜひ一緒に働きましょう! |
---|---|
仕事内容 |
当事務所では、社労士として幅広い業務に携わることができます。 ■就業規則や各種社内規程の作成・改定 ■企業の労務相談対応 ■人事制度の構築支援 ■労務デューデリジェンス(DD)業務 ■労働・社会保険に関する各種手続き ■算定基礎届、賞与支払届、労働保険年度更新の対応 ■給与計算業務 「決まった業務だけでなく、幅広い経験を積みたい!」という方にぴったりの環境です。 |
業種 | 社会保険労務士事務所 |
雇用形態 | 正社員(中途) |
応募資格 |
■社会保険労務士として1年以上の実務経験がある方 ■社会保険労務士登録をしている方 <こんな方、大歓迎> ・人事制度の構築や労務DDの経験がある方、または挑戦したい方 |
勤務時間 |
9時00分~17時30分(実働7.5時間) ※繁忙期を除き残業は、月平均5時間~10時間程度 |
休憩 |
11時30分~14時00分の間で好きな時間に60分間取得OK |
給与 |
月給28万円~35万円 ※経験・スキルを考慮して決定します。 ※資格手当を含みます。 ※固定残業代はありません。 ※正社員の平均年収は580万円 ※令和7年1月の賃上げ率は5%以上 |
待遇 |
■昇給年1回(1月) ■賞与年2回(7月・12月)(※令和6年は月給1.5ヶ月分を支給) ■決算賞与(10月)(※業績による/令和6年支給実績あり) ■試用期間3ヶ月(条件変更なし) ■交通費支給(上限月3万円) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■資格手当(社労士資格/1万円~5万円支給) ■私服・スニーカー勤務OK(派手すぎない服装) ■在宅勤務OK(入社6か月経過後) ■ノートPC・スマホ貸与(各1台) ■退職金制度あり(勤続3年以上) |
休日・休暇 |
年間休日120日以上 休日勤務は基本ありません ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇(近年実績7日) ■夏季休暇(3日) ■産休・育休制度 ■年次有給休暇(入社3ヶ月後に付与) ■子の看護等休暇 ■介護休暇 |
Step1 | 【 応募 】まずは、ヒビコレの「応募する」ボタンよりご応募ください。(ログインが必要です) |
---|---|
Step2 | 【 Web履歴書選考 】※履歴書・職務経歴書をお送りいただくようお願いする場合があります。 |
Step3 | 【 適正検査 】 |
Step4 | 【 一次面接 】WEBで実施します。採用担当者と面接を行います。 |
Step5 | 【 二次面接 】対面で実施します。簡単な実務テストを受けてもらいます。 |
Goal | 【 内定 】 |
勤務地 | 東京23区 (東京都千代田区内神田1-2-2 小川ビル9階) |
---|---|
地図 |
|
交通手段 |
各線「大手町駅」より徒歩2分 都営新宿線「小川町駅」より徒歩7分 東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」より徒歩7分 各線「神田駅」より徒歩8分 東京メトロ東西線「竹橋駅」より徒歩8分 |