会社名 | 矢萩経営労務管理事務所 |
---|---|
代表者名 | 矢萩 大輔 |
郵便番号 | 111-0036 |
所在地 | 東京都台東区松が谷3-1-12 松が谷センタービル5F |
設立年月 | 1995年 10月 |
従業員数 | 8[名] |
資本金 | [円] |
会社概要 |
【活動内容】 社会保険労務士、行政書士及びキャリアコンサルタントを通した人事労務コンサルティング業務・コミュニティ組織開発により、会社組織のコミュニティへの変容を促し、地域の働く福祉の向上を目指す 【私たちのコミュニティの特徴】 1995年に社会保険労務士事務所として開業後、社労士業務をサポートするコンサルティング会社として、ES組織づくりの有限会社人事・労務を1999年に設立。現在、400社以上の顧問先を抱えるリーディングオフィスとして注目を集める。 2004年に「日本の未来の“はたらく”を考える」を掲げ、CSR活動をスタート後、一般社団法人日本ES開発協会を設立。 はたらくの原点である農に着目し、2011年に自社農園をスタート。その後、「下町の農と食で地域をつなぐ」を掲げる、903シティファーム推進協議会を立ち上げ、さらに2020年には、ボランタリーで運営する田心カフェをオープン。自然と歴史をつなげる術としての”みんなのアート部”の活動を始める。同年、「地域を舞台に、働きかたと生きかたを融合させながら、地域社会をデザインする」をテーマに地域の方の話を聞くコミュニティラジオ番組をスタート。 近年は、「すべての人間や企業の活動目的は良いコミュニティを創造すること」を掲げ、『コミュニティ経営のすすめ ~あいだのある組織の作りかた~』を出版。 今日本で注目の、ピーター・カーニックが提唱する「ビジネスに愛を!」ソースプリンシプルという経営にいのちを吹き込む実践知を取り入れた経営を推進。ソースプリンシプルを実践する事務所として活躍。 2023年には文部科学省「令和4年度 青少年の体験活動推進企業表彰」文部科学大臣賞を受賞。 更に、共感資本通貨eumoの加盟店初の社労士事務所であり共感社会を推進する拠点として、多くのコミュニティと連携しながら、良いコミュニティづくりの活動に邁進している。 私達は、全ての会社は、コミュニティへと変容していくのが望ましいと考える。そこには、人間は誰もが幸せになりたいと思って生まれてくる。 そして物や娯楽に溢れている社会や地域にいるのになぜ幸せな気持ちになれないのか? 給与も休みも充分なのになぜ働くにワクワクしないのか? それは「いい地域にいないから」。 そして、働く福祉に関しても同じく「よい職場コミュニティにいないから」。 いいコミュニティにいなければ人は、なかなか幸せになれない。 そんな背景のもと、はたらくの再発見、“場”としての会社を探求し続けていく仲間を募集しています。 |