1
求人概要 ■事業拡大につき社会保険労務士の募集です。

■創業22年、全国の士業(税理士・行政書士等)と連携し創業時から幅広い業務をサポートする総合事務所です。助成金や年金専門事務所と異なり幅広い業務を経験することができるので、仕事に飽きることなく、やりがいを感じてもらえると思います。

■顧問先は医療機関・不動産・建設・飲食・公益法人・税理士事務所など多種多様で、日本全国・アジアを中心とした世界各国から問い合わせが来ることもあります。

■「顧客に寄り添うこと」を心掛け末永いお付き合いをしている会社が多く、クレームがないので顧問3年以上の継続率は90%以上で、毎年売上を伸ばしています。

■従業員数は現在6名程度(女性4名)、勤続平均年数は3年以上で、フラットで固苦しい職場ではなく服装は自由(リーダー職はビジネスカジュアル以上)、現在20代・30代・40代が活躍中です。

■谷町筋沿い天満橋駅前オフィスにつき通勤便利、交差点角ビルです。

■年間休日120日以上、社会保険完備・退職金制度・資格取得支援制度あり。

■全職員モニター2台利用、業務マニュアルを作成しており業務効率化を進めています。
仕事内容 顧問先15社、給与計算 計100名程度を担当していただきます。長期キャリア形成を応援しますので、お気軽にご応募ください。

※下記業務の概ね7割以上の内容理解し、自己完結できる方

■業種や職種に応じた労働条件・賃金体系の提案(基礎)
■事業所の新規保険加入(創業支援)
■労働保険継続一括、雇用保険非該当承認申請
■労災保険特別加入、労働保険事務組合手続き
■給与・賞与計算
■勤怠チェック(変形労働制の残業・休日出勤読取り含む)
■固定残業代の精密按分
■労使協定(1か月及び1年変形、有休計画付与)
■社会保険二以上事業所勤務者
■キャリアップ助成金正社員化コース
■外国人就労(在留カード読み取り)
■その他雑務

※年末調整は行わず、助成金や年金業務は殆どありません。
 スピードではなく正確な作業を評価します。
業種 社会保険労務士事務所
雇用形態 正社員(中途)
応募資格 下記①~③の全てに該当する方 ※学歴不問

①社会保険労務士有資格者
②正社員又は経営者若しくは常勤役員として継続勤務経験5年以上(業種を問わず)
③ワード・エクセル(関数含む)できる方
勤務時間 9:30~18:30(月~金曜日)

試用期間経過後から残業あり。業務効率化と役割分担の平準化を進めており、時間短縮に努めています。

繁忙期の土曜日に出勤をお願いする場合があります。
休憩 12:00~13:00(60分)
給与 給与(初任給)
年収:5,004,000円以上(年俸12分割)
月額:417,000円以上(固定残業代10.7万円含む)

固定残業代:毎月45時間分の時間外及び法定外休日労働に対する割増賃金を含む、前記時間を超えた分は別途支給します。

■通勤手当:実費支給(月上限2万円)

賃金改定:年俸を1年ごと(原則4月)に見直す、勤務成績・会社業績により決定します。
賞与:無し。

<退職金>
有り(中小企業退職金共済制度を利用。本採用1年後から掛金開始5,000円~)
待遇 ■正社員
■社会保険完備

<試用期間>
・4か月(勤務成績等により短縮あり)
・原則として残業なし(固定残業代支給なし)。
・給与は基本給310,000円及び通勤手当、残業あれば別途支給。
・弊社が求める一定基準を満たした場合に本採用(年俸契約)とします。

■定年60歳、継続雇用65歳まで。
■社労士として自己の名で業務を行えるようになった場合に、本人の同意に基づき開業登録する場合の社労士会への登録料及び会費等は会社が一部支援する(詳細は会社規定による)。
■社内にお菓子・飲料等を常時備えています(無料)。
休日・休暇 <所定休日(年間120日以上、前年実績125日)>
■毎週土曜日
■毎週日曜日
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
※繁忙期の土曜日に出勤をお願いする場合があります。

<休暇>
■年次有給休暇(法定通り)
■特別休暇(社内規定による)

選考プロセス

Step1 【 応募 】まずは、ヒビコレの「応募する」ボタンよりご応募ください。(ログインが必要です)
Step2 【 書類選考 】履歴書・職務経歴書をメールに添付又は郵送にて送付ください。
Step3 【 代表面接 】代表者と面接を行います。
Step4 【 選考試験 】一次又は二次面接時に筆記試験を行います(40分程度)。
Step5 【 二次面接 】選考試験又は就労意志確認のため二次面接をお願いする場合があります。
Goal 【 内定 】

勤務地

勤務地 大阪府 (大阪府大阪市中央区谷町1-6-8 城西ビル4階)
地図
交通手段 地下鉄谷町線 天満橋駅から徒歩1分(4番出口前 )
京阪本線 天満橋駅 から南へ徒歩1分

※事業拡大中につき本社移転(現在地~谷町4丁目駅の間)の可能性があります。
SR経営サポート 社会保険労務士事務所
SR経営サポート 社会保険労務士事務所

上に戻る